Football is Like a Life!!

地域の小学生サッカーチームのコーチしてます。 「サッカーについて」「指導について」 もっと深く深く熟成させたい!そんな想いで書き綴っているブログです。Enjoy Soccer Life!!

指導のこと

ゲームモデルについて

『息子が所属するU12サッカーチームを大会で勝利に導く』という目標について、1年前に改めて考えてみたことがあった。 …自チームを分析すると、実力は地域で中の下程度。攻撃力を備えた選手は居るが、上位チームに勝つ為には守備力が足りない。さらに6年全…

守備にハマってます。

随分と間が空いてしまいました。 その間に自分のサッカー観も変わりました。 「川崎フロンターレのようなチームを目指す」 という想いはかねてから持っていました。 その理想に近づく為の第一歩として、 つい1年前までは「ビルドアップ」を強化しようとして…

やっぱりサッカーって…

自分が楽しめなければ伝えられない。 一昨日、半年前と同じ場所で 地域のサッカー交流をしました。 久しぶりに蹴りましたが、 やっぱり自分でプレーするのが 一番気持ちが良い。 そして同時に至らない自分を省みる 大切な時間でもあります。 溢れる喜びをサ…

指導のモチベーション

随分と久しぶりの投稿になってしまいました。 久しぶりと言えば、 先日とある少年サッカー大会の会場で、 昔、女子チームのコーチをしていた時の、 ライバルチームのコーチと会いました。 色々な話をしましたが、 図らずも私が持っているビジョンを そっくり…

子どもの権利とスポーツの原則

『子どもの権利とスポーツの原則』が発表されました。 ユニセフ 子どもの権利とスポーツの原則|日本ユニセフ協会 合わせて読みたいサカイク記事。 サッカーの指導中に『怒鳴る』必要はあるのか? | ジュニアサッカーを応援しよう! この件は改めて取り上げ…

「スポーツ」の大いなる誤解。

少年サッカーならサカイク|自分で考えるサッカーを子どもたちに。 と銘打って子供のサッカー事情について連載している『サカイク』。参考になる記事が多く良く読んでいますが、中でも気になる連載を書かれてるのがコチラの方。 岐阜経済大学経営学部教授の…

伝えるということ。

野村萬斎さん。 狂言師、俳優として活躍していらっしゃいます。私は『陰陽師』『のぼうの城』を見たのがきっかけで、萬斎さんの演技に不思議な魅力を感じました。以来メディアに出てると思わず追ってしまいます。そんな萬斎さんが、こんな事を仰っていました…

朝練。

ここ1ヶ月くらい、 毎朝、息子と朝練をしてます。 平日限定ですが。 きっかけは、 倉本和昌さんのセミナー。 「VAK理論」に触れ、 息子への指導に実験的に取り入れたところ、 急にやる気スイッチが入りました! この話はまた別の機会に。 朝練の内容としては…